あなたはこんな悩みで
お困りではありませんか?

  • 常に身体が重だるい
  • 最近、腰や膝に痛みがある
  • イライラが止まらない
  • 気が付いたら文句を言ってしまっている
  • 血圧、糖尿病が心配
  • 健康の為にと思うけど、運動が苦手
  • 身体に痛みや病気を持っていて運動が出来ない
  • 人生を楽しく過ごしたい
  • 運動をしているのに身体が硬い、冷える

ひとつでも当てはまる方は、
ぜひ、ゆるリンパヨガをお試しください!

自分の手で今よりもっと美しく健康に!
自分で自分を癒し整える
心と身体のお稽古を一緒にしましょう♬

ゆるリンパでこんな風に変われる♬

変化 1

重だるい身体から解放!

気分がのならない、やりたい事ができない。
身体の不調からせっかくの毎日が面白くない。
そんな状況が変わります。

育児中、子育て、お孫さんとの時間を楽しいものに変えましょう♬
まずは、自分の身体を大切にする時間を作る。

とは言え、なかなかスタジオに通えないと言う方にはオンラインでの参加でも変わっていただけます。
身体の緊張を取る事は、本当はどこでも簡単にできます。


変化 2

病気で諦めなくて良い!

もうダメだ、と諦めている。
病気の後遺症や人工透析によって、行動が制限されるだけでなく、その症状からどんどん悪循環を受け入れてしまっていませんか?
自分の手で、毎日少しずつケアを加える事で、現状と上手く付き合い、さらに諦めていた事ができるようになったら、楽しいですよね♬
脳梗塞から今はインストラクターをしている者もいています。
また、人工透析を受けている方が、毎日ケアをして、レッスンに参加してくださっている方もいらっしゃいます。
常に、しんどい日々から、調子が良い日を作り出せ、シャントの調子も良いので続けているとおっしゃいます。


変化 3

メンタルの落ち込みが
スッキリに!

ゆるリンパは数名の方にお越しいただき、ヨガレッスンスタイルを取っています。
私達の身体は共振します。私の誘導でゆったりと緊張を解いていきます。
自分の変化が分からない、気付き辛い方も、周りの方の変化を見て良くなる方を見れるようになります。

オンラインでの参加でも共振します。
画面の向こうで寝落ちしそうになりながら心地良くケアしてくださっています。

身体を緩める事で、内臓のスペースが確保される為、ホルモンの分泌も促されます。
薬を飲まずに体調を戻していきたい方もその効果に喜んでくださっています。

運動が苦手・病気などでできない
運動していても筋肉が冷えたり硬い
という方に取り入れて欲しい!

このようなことします!

床に寝っ転がって、身体の緊張を感じながら解き解いていきます。

身体の状態を自分で確認する事を普段しますか?

不快を感じた時に触れるだけではないでしょうか?

自分の身体を感じ、向き合い、自分で癒すことのはじまりです。

触れて深呼吸を繰り返していただくと自然と胸が開き、自律神経も整いだします。

年齢を重ねると、私達のカラダは丸まっていきます。この丸まる原因は、強い筋肉が縮んで引っ張ってしまうからです。

この強い筋肉に触れて擦ったり、揺らしたりすることで、筋肉は柔らかくなりリンパが自ずと流れ出します。

筋肉が縮むことでスペースが狭くなっていたところが広がるので、ホルモンの分泌も促されます。

うつ、更年期、不妊症と言ったお悩みにもとっても有効なプログラムです。

緩んだ身体を感じながら更に深呼吸でリンパの循環を促す瞑想タイム

全身を緩め整えた後、解れたカラダを感じながら深呼吸を行います。

足、手の指先まで温かさを感じ、呼吸と共にエナジーの循環を行う事で

更に、深くまでリラックス感を得られます。

人生を楽しく過ごす為のコミュニティとしても喜ばれています。

毎月顔を合わすメンバーは次第に仲良くなっていただけて、ランチをしたり大人の遠足に出かける事もあります。

ここに出会うご縁は気を使ったり、頑張ったりしないでよい仲間です。

皆が、人生を楽しく過ごしたいと思っているので、こんなこと出来たら良いな♬こんどはあそこに行きたい♬

人生を一緒にワクワクしていける仲間ができます。

自分が発する言葉が、自分の日常を創り出しています。

周りに気を使って重たい環境に身を置いていらっしゃるようでしたら、是非、参加していただきたいです。

リンパ=体液
循環する身体になる
なんとなく良さそうですが?

リンパが流れる身体になるメリット

メリット1

細胞が元気なる!

リンパというと、リンパ管を流れるリンパ液の事をイメージされると思います。
リンパは体液です。血液が運ぶ酸素と栄養を細胞に届ける大切な役目があります。
ゆるリンパヨガでは細胞を満たす体液の循環を促します。
筋肉がしなやかに動く事でポンプの役割をして、血管から細胞へと体液が染み出します。
筋肉が硬いとリンパ(体液)が血管から染み出て細胞に届ける事ができなくなります。
細胞に酸素と栄養が届く事で、熱がでますし、新陳代謝も促されます。
赤ちゃんのぷるぷるのお肌はしなやかでハリがって、元気いっぱいです。
新陳代謝も良く、熱量も高い。
筋肉を柔らかくしておくことで、赤ちゃんのように細胞に栄養と酸素を届けましょう。


メリット2

身体が軽く、温かくなる♬

細胞に酸素と栄養が届く事で熱が出ます。
身体の細部にまである60億個の細胞に体液が行き渡ると、足の指先、手の指先にも温かくなります。
また、体液は、細胞が燃えた後の老廃物や二酸化炭素を血液に戻す役割もしています。
肩周りの筋肉が硬くなると、そこで老廃物が溜まる為、こんもりと盛り上がりが出来て固まってしまった状態になります。固まってそのままになると痛みがでます。
肩凝り、腰痛、膝痛、またむくみ、たるみがその症状です。
老廃物が滞留し、冷えることで、重だるさをかんじるようになります。
筋肉を柔らかくすることで、滞りが流れ出し、身体に軽やかさと温かさが復活します♬


メリット3

元気で若々しくなります♬
肌が明るくなり
ハリ艶が出て
姿勢まで若々しく変わります♬

リンパが流れ出すと、老廃物が血液に戻りデトックスされます。
全身の細胞がリンパで満たされ、細胞一つ一つが元気になると、
・皮膚も正常に戻り強化されます。
・関節の痛みがなくなります。
・凝り固まった部分がなくなります。
・血管への圧迫もなくなります。

だから、お顔のシミやたるみ、むくみも消えて、ハリ艶のある若々しい表情になります。
全身のかゆみ、乾皮症が軽減します。
肩凝り、腰痛、膝の痛みが軽減します。
脳梗塞や心筋梗塞の予防や後遺症のリハビリに、またホルモンの分泌も促せ、鬱、更年期の症状緩和も期待できます。

自分で自分の身体を
緩め整える
メンテナンスできる人になる!

ゆるリンパスタジオの3つの特徴

特徴 1

少人数でコロナ禍でも安心して
しっかり身体をリラックスへ

1クラス6名までの少人数制です。
私達の身体は共振します。
一緒にゆったりと深呼吸してリラックスしていく事で、さらに深く呼吸ができ、身体は芯まで緩みます。
コロナが気になっても人数が少なく、換気も行いながらですので、安心していらしてください。


特徴 2

リラックスへ誘導します

究極のリラックスへと私が誘導します。
身体の緊張している部分、自分ではいつも無視している部分に気付き、変化を感じていきます。
スタートから50分の間で、呼吸が深くなり、身体がじわ~っと緩んでいく心地良さをしっかり実感しながら行っていただく事で、身体と向き合い、身体と対話する習慣を付けていただきます。
これが出来るようになると、突発的な痛みが出ても自分でその痛みを解き解けるようになります。
また、頭がパンパンで常に何か考えている方の脳疲労も軽減できています。
心身ともに究極のリラクゼーションを得ていただけます。


特徴 3

3年・4年と継続の方が証明!

ゆるリンパヨガは、スタートから7年市の施設を利用して開催してきました。
3年、4年と続けてくださっている方が継続する事の良さを実感してくださっています。
欠かさずお越しくださる方々のように喜んでくださる方がもっと増えたら、もっと笑顔が増えるはずと思い、ゆるリンパスタジオを設けています。
「坐骨神経痛の痛みが出なくなりました。」
「この時間を楽しみに仕事が頑張れています」と言った嬉しいお声をいただいています。

リンパヨガは多くのお客様から好評をいただいております。
「ゆるリンパレッスン♬」と言う名称で市の施設やレンタルスペースをお借りして行ってまいりました。

「坐骨神経痛の痛みが出なくなりました。」
「この時間を楽しみに仕事が頑張れています」と言った嬉しいお声をいただいています。

リンパヨガは多くのお客様から好評をいただいております。
「ゆるリンパレッスン♬」と言う名称で市の施設やレンタルスペースをお借りして行ってまいりました。

「坐骨神経痛の痛みが出なくなりました。」
「この時間を楽しみに仕事が頑張れています」と言った嬉しいお声をいただいています。

こんな方におすすめです!

  • 身体を鍛えているけど冷える、硬い方
  • 肩こり、腰痛がある方
  • 整体、整形、整骨院に長期間通っている方
  • マッサージに行くと重だるさが出る方
  • 運動が好き、ジムに行っているけどと言う方
  • 運動が嫌い、病院で運動を進められたと言う方
  • 健康でいたい、運動以外で何か取り入れてたい方
  • 腰、膝に痛みがあってもできる事を探していた方
  • 人工透析をしている方で快適に過ごしたい方
  • 病気の原因が緊張からだと言われた方
  • 瞑想をしても集中できない方
  • イライラして更年期が気になっている方

感動の声多数

お客様の声


子供を自転車に乗せるのが辛かった坐骨神経痛が
全く出なくなりました。

幼稚園児のママ/ 20代


子供の幼稚園の送り迎えで自転車に乗せる時、凄く痛くてとても苦労して毎回乗せていました。毎日、レッスンでしている2種類くらいを朝晩続けて、レッスンも来るようにしていたら、ある時、あっ、痛くないやんって
凄く嬉しかったです。これからも続けます♬

肩凝りが気になって参加したのがきっかけ
どんどん、年齢と逆行しているのが面白いです。

自営業/50代


自分で肩こりが楽にできるならと参加したのがきっかけでした。やった事を家でもなんとなくしていたら、肩凝りが楽になっていました。
これは良いと施術も受けて見たくて、そして写真を撮ったらコレだけ変わっていました。期間は2~3か月です。
それから、やればやるほど変わっているのが実感できるので、レッスンを3年も続けています。
一緒にレッスンをすると、より変化が分かって、全身のリンパが流れる感じと終わった後の軽さがすごく良いです。

50代になって、今まで生きてきた中で今が一番スタイルが良いです。

主婦 / 50代


四十肩が酷くて、歯の治療が原因なのかあれこれ病院や整体をはしごしていました。
まずは施術に毎月1回通い、楽になるのが分かりました。レッスンに通うようになり、自分でも毎朝しています。
気が付いたら肩の痛みもなくなり、どんどん身体が変わるし、気持ちが良いので続けています。
時折、足が痛くなったりしますが、ケアを続けているので、病院に行く事が無くなりました。
孫にも取り入れています。成長が楽しみです。

インストラクター紹介

リンパヨガインストラクター&
スマイルライフコーディネーター
大本富美代


「私の笑顔でお会いする皆さんを笑顔にしたい。」

振り返ると、学生時代通っていたスポーツクラブでエアロビクスのインストラクターを見て思ったんです。

元気いっぱいのインストラクターは、そこにいる色んな人と何気ない会話をしながら、そこの光を変えていました。
消えていた電気に光をともすように・・・

「自分がイキイキと楽しんでいて、周りを元気にしていける、そしてそれが仕事であったらすごく良いな」

そう思ったのを鮮明に覚えています。きっとその時、私もそうなるって決めたんだと思います。

とは言え、私はもともと運動神経が良いわけではなく、エアロビクスはロークラス専門、走ると息が切れて心拍数が上がり過ぎて、話しながら一緒にするなんてとてもできない。エアロビクスのインストラクターは目指しませんでした。

7年前さとう式リンパケアに出会いました。

ただ、触れてほんの少し、揺らしたり擦ったりするだけでリンパが流れる『魔法のような方法』でビックリしました。

そして、取り入れてみるみる私が変わりました。

3児の育児・子育てで肩こりが酷く、お客様の施術をした後は腰痛が出ていました。

ところが、リンパケアを取り入れるようになって、1カ月もすると嘘のように無くなっていました。

『コレは、多くの人の悩みを取る事が出来て、喜んでいただける。』

コレだったら、私がイキイキとして、周りを笑顔にできる♫

そこから生駒市のせせらぎホールやたけまるホールまた民間のレンタルスペースをお借りしてあちこちで伝えてきました。

コロナ禍になり、より健康でいることの大切さを多くの人が感じている中、運動が苦手、激しい運動が出来ない、また運動をしなければ健康では無いと思っている全ての人に知っていただきたい。

動かない事で、どんどん悪循環になっている人に、どんな方でも快適な身体にできる方法がある事を知っていただきたい。

歯磨きをするように、自分の身体の状態を自分で知って、ケアをして、癒すという習慣を付けていただきたいと思い、場所を創りたいと願っていました。

そして、『リンパヨガスタジオfeel』をさせていただく事となりました。

私自身も酷い肩凝りでしたし、四十肩も経験しています。電気が走るような痛みも知っています。

また、両親が糖尿病、高血圧、人工透析をしていることもあり、病気がある方へのケアの必要性も感じていますし、このケアの有効性も感じています。

特に人工透析に関しては、実際に生徒さんがいらして、シャントの手術の回数が減らせているとか、身体の重だるさを自分で改善出来ていて、透析前にケアをするとスムーズに入れると伺っています。

場所を創りたかったのは、一緒にさせていただく頻度を増やしたくてです。

スポーツクラブに通うように、一緒にヨガの機会を持っていただいて、運動が苦手でも、痛みがあってできなくても、健康で元気で、キレイになっていただける。

リンパヨガスタジオfeelが多くの方に愛される場所になる事を楽しみにしています。

そして、一人一人が自分で自分をメンテナンスできるようになったら、どんな世の中になるでしょう・・・

ゆるリンパヨガスタジオfeel

予約を入れる&会員登録をする

1

会員登録(月謝設定)をしてください。


☆週1会員☆
週に1回(月4回)お越しいただけるプラン
☆週2会員☆
週に2回(月8回)お越しいただけるプラン
☆のプランを選び月謝を設定していただく事で、会員登録となります。
https://coubic.com/mamabeautynavi/products#pageContent

※1回のみのご参加(体験)の場合は、カレンダーの予約のみです。

2

カレンダーからスケジュールを選ぶ


☆基礎 クラス☆
全身を緩め整えてリラックスするクラス
☆骨盤ケア クラス☆
特に足腰の悩み、妊活、更年期が気になる方向けのクラス
参加したい日時・クラスをカレンダーからお選びください。
https://coubic.com/mamabeautynavi/services#pageContent

※基礎クラスと骨盤クラスではアプローチする箇所が異なるだけでどちらも初めての方でも受けていただける内容となっています。

会員特典

特典

レッスン料がお得!

通常3,000円/1回のレッスン料が、月に4回お越しの方で5,000円、月に8回お越しの方で8,000円と1回あたり1,000円~1,250円で受けていただく事が出来ます。
ゆるリンパを毎日歯磨きをするように習慣にしていただきたい想いから・・・

楽しみながら通っていただき、どんどん変化を感じていただけたらと思います。


特典2

施術料金が会員価格に

リンパヨガのクラスの間に施術を受けていただける時間を設けております。
特に身体の緊張が強い方は、初めの段階ではレッスンでは緩みにくい方もいらっしゃいます。
コレは、普段から力み癖がある、身体を守る反射が強い方です。
ご自身では普通の状態が既に強張らせている方がいらっしゃいます。
施術で、緩まる状態に慣らしていくと、緩まる事を許せるようになっていただけます。
また、より快適な身体を求める方、また潜在意識にアプローチした施術を併用したい方にご利用いただけるよう、通常価格の30%OFF(週1会員様)、50%OFF(週2会員様)とさせていただきます。


特典3

オンラインレッスン 無料!

リアルで参加できない方、週に1回または2回参加できない方に、オンラインでも参加できるようにしました。リアルでのレッスン全て、オンラインも同時に配信させていただきます。
スケジュールをご覧いただき、オンラインで参加できる時はオンラインで参加ください。
※オンラインのみの会員登録も可能です!

特典4

ギフレシ会 無料!

ギフレシ会はアクセス・バーズ講座を受講された方同士で行っていただく施術交換会です。
従来、1回1,000円~2,000円で参加していただいていました。
リンパヨガスタジオでは、会員の方は無料でご参加いただけます。
日程については、ご確認ください。

よくあるご質問
Q&A

Q

四十肩があって腕を上げれなくても大丈夫ですか?

A

痛みがある部分は、痛みの出ない腕の位置、身体の角度を確認しながら進めさせていただきますので安心してお越しください。


Q

人工透析をしていても参加できるんですか?

A

はい、実際にお越しくださっている方がいらっしゃいます。
足先や腕を揺らす事で全身をリラックスさせて、筋肉の緊張を解きます。
2ヵ月に1度のシャントの状態を確認する時がドキドキだったそうですが、半年もスルー出来たと喜んでくださっています。


Q

とにかく身体が硬いんです。股関節も硬くて、できますか?

A

大丈夫です。身体の硬い方に是非取り入れていただきたいです。
身体を守る癖がついています。
気が付かないうちに自分を守る力が過剰になっているだけです。
様々な病気の予防にもなりますので、緩めていきましょう。


Q

とても気になりますが、週に1回参加できるかどうかと・・・

A

今まで、1レッスン3,000円で行っていました。継続していただく事の大切さ、もっとたくさんの方にとの思いで会員制度を導入しました。
月に2回参加で十分メリットを感じていただけると思っています。
自宅で自分でもしていただきたいけれど一緒でないとできない方も多く、オンラインでのサポートもさせていただきます。
参加できる時は、参加していただき、自宅でオンラインでサロンでしているレッスンに参加していただけるようにしていますので、ご利用ください。


Q

支払いはどうなっていますか?

A

クレジット決済による月謝制となっています。
その月の支払いを1日に行います。

また、施術や化粧品、さとう式リンパケアのグッツについては、
その場の現金払い、振り込み、paypay、またpaypalによるクレジット払いでたいおうさせていただきます。


Q

退会したい時はどうしたらいいですか?

A

退会の際は、2ヵ月前にご連絡ください。
休会も発生し次第ご連絡ください。
その都度、対応させていただきます。

リンパヨガスタジオのスケジュールの確認はこちら

リンパヨガスタジオの会員のお申し込みはこちら